軌道にのる
こんにちは!リスクマネジメント部の魚返です。
今週は気温差が激しいですね。
週末に行われていた東京マラソン、
参加された方はいますでしょうか。
大都会を貸し切って走るのは特別感があっていいですよね。
私は昨年湘南国際マラソン!
…の親子マラソン部門(2km)へ
エントリーしていたのですが、
学校行事と重なり参加ができませんでした。
すごく楽しみにしていたので残念で、
次は来年の藤沢市民マラソン(これも親子マラソンで…)へ
参加しようと最近たまに走っています。
普段運動していないので、
最初の1kmがとにかく辛い!
ですが1kmを過ぎるころになると、
呼吸や足の運びのリズムが整ってきて
少し楽になってきます。
なんでも軌道に乗るまでが1番大変かもなーなんて、
最近部署異動をした自分に当てはめて考えています。
これから春になり環境が変わる方も多いと思います。
軌道にのるまでは無理せず長い目で考えられるといいですね。
※写真は週末見に行った河津桜です。
まだ五分咲きでしたので今週末くらいが見頃でしょうか。